"Get 2 know organic 1 and spread this" _【ENGLISH page】
現在、オーガニックにはルールが設けられており、生産者や製造業者は、これを満たす生産,管理を行うことが求められています。
けれども、販売する事業者や肝心の消費者に、このルールについての理解が無ければ、懸命な生産者や製造業者の努力は報われず、結果、本当に安心できる食環境の実現は図れません。

消費者の約8割は、オーガニックについて未だ曖昧な理解をしているという調査結果があります。
オーガニックによる栽培や製造が、一般的なものとどう違っているのか?
これを正しく理解することは、私たちが真に用心すべきリスクを知ることに、ほかならないでしょう。

オーガニックコンシェルジュ認定講座では、オーガニックに係わる規格(栽培生産の方法)や制度(オーガニックであることを証明する仕組み)といったルールを学び、
その過程では、オーガニックが目指すところ、その普及のために必要なことを考えていくことになります。
オーガニックコンシェルジュとは、オーガニックに係わるルールを理解し、食の安全安心から自然との共生へとアンテナを広げる「案内人」です。

【女性 32歳 滋賀県】(課題5感想より)
第一回目の課題からなかなか難しく感じ、はじめの頃は全課題をちゃんとこなせるのか心配でしたが、丁寧な添削やアドバイスもあって、段々と課題をこなすのが楽しくなり、あっという間に最終回が来たという印象です。
オーガニックについては、以前から興味もあり、添加物のチェックも必ずして食品やコスメを買う生活をしていましたが、そもそものオーガニック製品の成り立ちを初めて学び、また、□□□□□が付いている食品がいかに厳しい検証制度をくぐり、流通しているかを知って、驚きました。
有機食品がより多く流通して、より環境に優しい取り組みが増えてほしいと改めて感じましたし、自分もその循環の一員になれるよう、ここで得た知識を少しでも生かしていきたいです。ありがとうございました!

【女性 53歳 東京都】(課題5感想より)
今回5課題に取り組ませていただき、『オーガニック』栽培、『オーガニック』食品の背景、スタート、目指すものの奥深さに驚きました。
自然を破壊しない、嘘をつかない、ルールを守る『オーガニック』、そして、『オーガニック』『非オーガニック』が市場に混在するなか、何をどう選ぶかは個人個人の判断に委ねられていることも感じております。
市場のマーケティング戦略に踊らされ、様々な方法で消費者を誘惑してくる現代ですが、こと『食』に関わる分野は『命』にも直結しています。まだまだ知らぬことばかりです。教育、教養の大切さも感じました。

【女性 51歳 神奈川県】(課題5感想より)
有機栽培をすることは非常に手間と時間と信念を要することだと思いました。とてもきめ細かく基準があり、逆にそうしなければ、無法地帯となってしまう危惧があることもよくわかりました。
「オーガニックは、生き方」そのものだと思います。おしゃれで優雅なイメージではなく、現実でより深い学びが必要だと思いました。

【女性 38歳 秋田県】(課題5感想より)
この講座を通して、食に限らず、色々な事を考えさせられました。
大量生産をすることにより、生産効率を上げて収益を上げる。これは農業に限らずどの産業においても必須とされてきました。収益と何を引き替えにするのか。何を維持し何を発展させたいのか。収益と健康は天秤にかけなくてはいけないのか。その時々で優先順位は異なるのかもしれませんが、農業においては、人間は安全な食無くしては生存出来ないということを一人一人が改めて考える必要があるのではないかと思います。





























Copyright © Organic Concierge Association. All Rights Reserved.